価値観の違いは結婚前に知ろう!後悔しないためのポイント7つ!

「価値観の違い」が離婚の原因になってしまうことってよくありますよね。

結婚前は、「好き」という気持ちが先行してしまい、見落としてしまいがちですが、一緒に生活を始めると「どんな価値観か」ということはとても重要であることに気づきます。

後悔しないためにも、価値観の違いは結婚前に知っておきたいものです。

今回は結婚前に知っておくべき価値観のポイントをご紹介します。

アドセンス広告(PC&モバイル)(投稿内で最初に見つかったH2タグの上)

1.食の好み

食事に関する価値観の違いはやはり結婚前に知っておきたいものです。

恋人のうちは、あまり気にならないかもしれませんが、結婚するとほとんど毎日同じものを食べることになります。

朝はパン派なのかご飯派なのかという一見どうでもいいようなことまで、ストレスの原因になることもあるのです。

例えば、奥さんの方はそんなにグルメではなく、チャチャッと夕飯も済ませたい日もあるとします。

しかし旦那さんはとてもグルメで、一食につき最低でも6品以上出して欲しいと思っているとしたら、どうでしょうか?

食事は毎日のことです。

食事に関する価値観の違いは積もり積もってストレスになってしまうのです。

2.金銭感覚

結婚前に知っておきたい価値観の違いの中で、金銭感覚はかなり重要なものですよね。

恋人でいるうちは、周りの人に奢ってあげている彼を見て「気前がいい」と長所だと捉えていたことも、結婚してお財布が一つになると「無駄遣いが多い」と短所に見えてしまうこともあります。

3万円のバッグは安いのか高いのか、600万の車は安いのか高いのか、そういった価値観の違いは結婚前に把握しておくべきです。

違う環境で育ってきたのですから、全く一緒ということはあり得ませんが、少しでも感覚が近い方がうまくいきやすいでしょう。

3.家族観

結婚するということは二人で新しい家庭を築くことでもありますが、同時にお互いの元々の家族とも家族になるということです。

とても仲の良い家族もあれば、互いにあまり干渉し合わない家族もいます。

どういう家族の中で育ったのかによって、その人が持つ家族観は大きく変わってきます。

そしてそれは今後築いていく新たな家庭像にも大きく影響するはずです。

結婚前に、どんな家族の中で育ち、そしてこれからどんな家庭を築いていきたいのという家族観は先に知っておいた方が安心です。

家族に関する価値観の違いは、結婚生活に大きな影響がありますからね。

4.子供の有無や教育観

結婚するとなると、将来的に子供を育てるのかどうかという家族設計も重要ですよね。

結婚したらすぐにでも子供が欲しい女性と、結婚してもしばらくは子供を作らずにいたい男性とが何の話し合いもないまま結婚すれば、それこそ「価値観の違い」が原因で別れてしまう可能性もあります。

また、子供を産んだとして、どういう風に育てたいのかという教育観も結婚前に話しあっておいた方がいいでしょう。

子供の教育方針については、どんなに仲が良い夫婦でも喧嘩になることが言われる重要なものなのです。

5.趣味に費やす時間やお金

人生において、趣味にどれだけ時間やお金を費やすものなのかという価値観の違いは結婚してからとても重要になります。

例えば、毎週日曜日はいつもフットサルの試合に出かけて不在になるという旦那さんだとしたら、あなたはどう感じますか?

人によっては「私も一人で過ごす時間が欲しいからありがたい」と感じるかもしれません。

しかし反対に「お互いの仕事が休みの日は一緒に出かけたい」と不満を感じる人もいます。

趣味にかけるお金もそうです。

「ゴルフのクラブに20万円も使わないでよ」という人もいれば、「楽しいならいいんじゃない?」という人もいます。

趣味に費やす時間やお金がどれくらいなのかということは結婚前に把握しておきましょう。

6.仕事

仕事に関する価値観の違いも結婚前にあらかじめ知っておきたいですよね。

特に女性にとっては、夫になる男性の「ライフワークバランス」は重要なものです。

「休日出勤してもいいから、質のいい仕事をしたい。昇進したい」と考えている男性と「仕事はほどほどに。

家族と過ごす時間を優先して欲しい」と考えている女性とでは、結婚生活がうまくいかなくなることが容易に想像できますよね。

仕事に対する価値観の違いは、結婚生活に大きく影響します

結婚前に必ず話し合っておきましょう。

7.幸せの定義

人はそれぞれ、どんなときに幸せを感じるかが異なります。

ある人は自分の好きな食べ物を食べている時、またある人は仕事をしている時、またある人は何もせずにぼーっとしている時と答えるかもしれません。

もちろん幸せの定義に正解はありませんが、なるべく近い考えの方がうまくいくことが多いでしょう。

「お金がないと幸せになれない」と考えている人と「生きてるだけで幸せ」と考えている人とでずいぶん大きな価値観の違いがありますよね。

何を幸せとするかは、生き方に関わる重大な価値観なのです。

おわりに

いかがでしたか?

価値観の違いは夫婦の関係に大きな影響を及ぼします。

価値観はこれまで育ってきた環境で培われたその人の根底となる考え方のことです。

だからそう簡単に変えられるものではないのです。

結婚してから、実は価値観が違ったなんてことがないように、結婚前にお互いにきちんと話し合っておく方が賢明です。

その上でお互いに歩み寄りながら生きていくことが大切なのです。

(ライター/Tommy.)