拗ねる彼氏の心理が謎!上手に操って、彼をご機嫌にさせる方法6つ

「拗ねる彼氏が面倒くさい!!」と思ったことありませんか??

何かしらの拍子に、拗ねて無言になったり、メールが返ってこなかったり、電話に出なかったり…。

何だか、女子っぽい男子の増加で、苦労している女子も多いようです。

今回は、そんな拗ねる彼氏の心理対処法をお届けします。

心理さえわかれば、ちょっと、可愛く思えるかもしれません。

アドセンス広告(PC&モバイル)(投稿内で最初に見つかったH2タグの上)

1.とにかく構ってほしくて欲しいから、拗ねる彼氏

一人っ子タイプに多いのが、この、かまって欲しいタイプの彼です。

小さな頃から周りに愛されて育った、一人っ子タイプの彼は、かまって欲しいという心理が、強いみたいです。

どんな時も、自分がかまわれている事が多かったので、ちょっと、かまってもらえないと拗ねてしまいます。

あなたが、二人でいる時に、スマホや、テレビに夢中になったり、友達から電話がかかってきて長電話になってしまったりすると、たちまち、拗ねてしまうようです。

そんな心理を起こしてしまう、彼への対処法は、スマホ、テレビを見たい時、友達との電話したい時には、彼の事を触りながら、なでながら何かすると効果があるようです。

「そんな事だけで??」と思うようですが、子供をあやすようにすると、機嫌がよくなりやすいです。

この拗ねる彼氏は、ちょっとかまえば、安心する事が多いので、この方法は意外と効果的です。

2.自分への愛情を図りたくて拗ねる彼氏

何かあった時に、どのくらい自分に付き合ってくれるかで、愛情を図ろうと拗ねる彼氏もいます。

何かあったとこちらが感じて、「ごめんね」と謝っても、拗ね続ける場合は、この愛情を図りたくて、拗ねている可能性が高いかもしれません。

こういう場合は、彼の意見を、できるだけ聞いてあげましょう。

「はいはい、ごめんね」とぶっきらぼうに言ってしまうより、その方が早く解決する事が多いです。

ただし、毎回、毎回となってくると面倒ですよね。

彼との信頼関係が出来て、あまりにしつこい場合は、一度、突き放してみるのもいいかもしれません。

シュンとなって、逆に謝ってくるはずです。

3.自分の思いを口にできなくて拗ねる彼氏

ヤキモチを妬いていたり、あなたの小さな行動が気に入らなかったり、そんな心理の時に拗ねるタイプの男性は、意外と多いものです。

頭では分かっているけれど。

気持ちがついていかない時や、自分のあるべき理想像強ければ強いほど、それが、拗ねる心理に繋がってしまうのです。

年上の彼氏だったり、あなたが、いつも甘える側だったりすると、こんな風に拗ねる事がある男性も多いようですよ。

そんな彼氏には、時間をあげる事が一番です。

変に理由を聞いたり、早く解決しようとするよりも、そのままにしておく方が、効果的なようです。

4.何かに負けた時に拗ねる彼氏

この心理は、もうそのままですよね。

負けたことが悔しくて、でも、当たるところがなくて拗ねてしまっている場合です。

小さな頃、ゲームなどしていて、自分が負けてしまうと、そのまま拗ねてしまう子っていましたよね。

それと同じです。

「なんて大人げないの!!」と思ってしまいそうです。

でも、男性は負けず嫌いが多いですし、負ける事が嫌な上に、あなたに負けてしまったことが、とにかく気に入らないのです。

そんな時は、怒らず「可愛い彼氏だな」位に思ってあげましょう。

ただしここで、それを口に出してしまうと、彼の気持ちを逆なでしてしまう事もあります。

なので、他の事に気を向けるのが解決策としてはいいかもしれません。

5.謝れなくて拗ねる彼氏

喧嘩をしたときなどに、よくあるタイプです。

謝りたいと思っているけど、謝れない、そんな心理の時に、素直になれない自分を含め、拗ねるという行動に出てしまうようです。

謝りたいのに、謝れないってことって、あなたも経験がありませんか?

なんだか、言い出しにくい状況など…。

そんな時は、こちらから、声をかけてあげましょう。

あなたも一緒に怒っていては、長引くだけです。

少し大人になって、彼をなだめてあげると、いいかもしれません。

6.こちらが悪いのに拗ねる彼氏

あなたを怒ったところで、勝ち目がない、けど、不満は沢山ある。

だけど言えない。

そんな小心者の彼は、喧嘩中、喧嘩をした後など、そのまま拗ねてしまうようです。

この心理になるタイプ彼氏は地味に多い事しっていました?

こちらも怒っていることが多いので、「勝手に拗ねていれば??」位に思っているかもしれません。

でも、あなたへの不満は徐々に積もっているので、他の拗ねる心理に比べ、この事が原因で別れを決意する男性は多い様です。

なので、あなたが悪いと思っている時は、無理に口げんかして勝つより、少し相手の事をか気遣ってあげる方がいいかもしれません。

おわりに

今回は「拗ねる彼氏の心理」についてお届けしました。

「拗ねる彼の心理」は理解できそうですか??

理解できなければ、話し合うもよしそのまま拗ねた際に、上手にあやすもよし。

あなたの付き合いやすい方法で、拗ねやすい彼氏と上手に付き合って行ってくださいね。

(ライター/織留 有沙)