合コンでモテる人って?イチバン人気になる女性に共通する5つ
合コンへ行っても私は全然モテない…
あんまり美人じゃないのに、いつもあの子だけモテてる気がする…
そんな経験ありませんか?
合コンでモテる人ってどんな人なんでしょう?
そんな疑問に今回は、合コンでモテる人って?
イチバン人気になる女性に共通する5つをご紹介します。
5つのポイントを参考にして、合コンクイーンの座を狙ってみてはいかがでしょうか。
1.適度にノリが良い
合コンでは初対面の場合がほとんどです。
男性側が頑張って面白くしようとしても、女性側が大人しかったら、盛り上がりません。
盛り上がらない合コンほど、つまらない会はありませんよね。
そこで、合コンでモテる人に共通しているのは、男性に合わせてノリを良く見せるところ。
男性がどんなにくだらない事を言っても笑ってあげたり、「つまんなーい」と笑いながら突っ込んであげるのです。
ノリの良い女性は話しやすい印象を与えますし、その会が盛り上がれば二次会へと繋がります。
チャンスを少しでも増やす事も合コンでモテる人の共通テクニック。
すごくノリを良くして下ネタなどにまで、付き合ってしまうと軽く見られてしまいますから、あくまで適度に。
品よくノリ良くいきましょう。
2.気遣いができる
さり気ない気遣いが出来る人も合コンでモテる人です。
たばこを吸う人がいたら、その人の方に灰皿を置いてあげたり、飲み物がなくなりそうだったら、声をかけてあげます。
とくに、合コンの中盤で気遣いを見せるところがポイント。
始めは他の女性も頑張って料理を取り分けたり、お酒をついだりと頑張ってるように装います。
それぞれに気配りが出来る女性アピールや、家庭的な雰囲気を演出してきますが、中盤になると素が出てきてしまいます。
普段、気遣いができない子は、お酒も入った中盤では全く動きません。
そこで、さり気なく気遣いを見せれば他の子よりも好印象になります。
男性は意外とそういったところをチェックしています。
合コンでモテる人は、みんなが怠ける後半にこそ気遣いを見せるのです。
そうやって周りの女性と差をつけることで、男性からの誘いが増えるのです。
合コンでモテている女性は抜け目なく行動しています。
3.聞き上手になる
初対面だと、お互いに知らないことのが多いですから、話す事はたくさんあります。
ついつい相手に自分の事を知って欲しくて、自分の話しばかりしてしまいたくなりますが、ここで聞き上手になれる人が合コンでモテる人。
相手の事を色々聞き出して、会話を盛り上げてあげれば、相手の男性も自分に興味があるのかと嬉しく思います。
また、話す事で自分を解放しているように感じられ好意を持ってくれます。
そうしたら、また会いたいと感じてくれますし、集めた彼の情報から興味がありそうなデートへ誘う事もできます。
話し上手で盛り上げ上手な女性も素敵ですが、ここは是非、聞き上手な女性になって、合コンでモテる人の仲間入りをしましょう。
4.女性らしい服装
合コンでは男性は当たり前ですが、女性と飲みたいと思って来ているのです。
そこでボーイッシュな服装で来られると、見た目が男性と飲んでいる時と変わらず、残念に思ってしまいます。
そこで合コンでモテる人は、きちんと女性らしい服装で行きます。
基本はスカートですが、もしパンツだったとしても、明るいキレイめな色の物を選びます。
ピンクや黄色は男性ではあまり着る機会がないので、見た目だけでも女性と飲んでいる雰囲気を味わえて楽しく感じます。
花柄やビジューの付いた服装などもおススメ。
合コンでモテたいと思うのなら、合コンに行く前からそういったことを、ちゃんと考えて行かないといけません。
参加する前に服装のチェックもお忘れなく。
5.常に笑顔で楽しそうな雰囲気
男性側、女性側の相性もありますから、どうしても盛り上がらない合コンもあります。
そんな中でも、常に楽しそうな雰囲気を出せる女性は合コンでモテる人。
こんな中で楽しそうに出来るのなら、2人で会って盛り上がらなくても嫌な顔をする事はないでしょう。
それに常に笑顔でいてくれる女性は男性にとっては、とても魅力的。
もう一度、このメンバーで飲む事はないなと思っても、この子とだけは会いたいと思わせる事が出来ます。
みんなで番号交換しなかったのに、1人だけ男性全員の番号を知っていた…なんていうのは、このタイプかもしれません。
盛り上がらなくても、常に笑顔で楽しそうな雰囲気でいることが、合コンでモテる人になるためには大切なのです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
合コンでモテる人に共通する5つをご紹介しました。
せっかく参加した合コンですから、やっぱりモテたいですよね。
合コンでモテる人は、どうしたらモテるのか、きちんと考えて行動しています。
それを計算ではなく自然に見せるのもテクニックの1つ。
今回紹介したポイントを踏まえて実践してみて下さいね。