自分がどうしたいかわからない恋愛の悩み…心をクリアにする方法6こ
恋愛中は自分がどうしたいかわからない瞬間が多くありますよね。
「好きだけど…」とか「別れたくないけど…」という風に矛盾が心の中に渦巻いた時や、
「彼が何考えてるかわからない」という風に相手の気持ちが見えなくなった時など。
恋愛は『自分がどうしたいかわからない病』を頻繁に引き起こします。
この病にかかるとつい友達に頼りたくなりますが、治せるのは自分だけ。
そこで今回は、自分がどうしたいかわからない時に心をクリアにする方法をご紹介します。
1.紙に思いを書き出す
自分がどうしたいかわからない時は、頭の中に渦巻いていること全てを紙に書き出しましょう。
目に見えるようにすることで、少しずつ整理できるはず。
今のあなたは頭の中だけで「ああでもない、こうでもない」と言い続けている状態ですよね。
自分がどうしたいのかわからないのは、自分に何ができるのかもわからないから。
自分にどんな選択肢があるのかあなた自身もわかっていないのです。
だからそれを整理するために、紙に書き出しましょう。
特に恋愛中は盲目になってしまうので、当たり前のことが見えていなかったりもします。
何に悩んでいるのか、どんな選択肢があるのか。
また、その選択肢を選んだらその先にどんな感情があるのか。
一つずつ順番に書き出してみてください。
きっと段々と心がクリアになっていくのを感じるはずですよ。
これは恋愛以外で悩んだ時にも使える方法なので、ぜひ覚えておいてくださいね。
2.自分の気持ちに集中する
自分がどうしたいかわからないのは、相手の気持ちを考えすぎているからではないですか?
恋愛している相手の気持ちは一旦置いておいて、あなた自身の気持ちに集中してみてください。
自分のことだけを考えれば心がクリアになってくるはず。
人生は人のことも考えながら生きていかなければいけないもの。
それは当たり前のことですが、考えすぎるのは自分の首を絞めるだけなので良くありません。
恋愛の悩みでよくあるのが、「相手の気持ちがわからないから、自分がどうしたいかわからない」という問題です。
ここで考えてほしいのが、相手の気持ちが手に取るようにわかるのなら全て相手が望むようにできますか?ということ。
きっと、相手の気持ちがわかったとしてもそれが自分の気持ちと違っていたら悩みますよね。
どちらにしても悩むのです。
だから、自分がどうしたいかわからない時は、まずは相手の気持ちは置いておいて、自分の気持ちだけに集中しましょう。
「自分がどうしたいのか」の答えを出してから、相手の気持ちとすり合わせるのです。
それに、相手の気持ちというのはこちらの勝手な想像であり、思い込みも入ってしまうので、考えたところであまり役には立ちませんからね。
『もっと自分に忠実に』を心がけることが大切ですよ。
3.「自分はどう思うのか」に焦点をおく
恋愛で自分がどうしたいかわからない時は誰かに相談したくなりますよね。
人の意見を聞いて「そうかも」と思った経験があなたにもあるでしょう。
しかし、普段から「人の意見に流されやすい」という自覚があるのであれば「自分はどう思うのか」にしっかり焦点をおく必要があります。
なぜなら、相談する相手の意見によってすぐに気持ちが左右されるので、相談する相手が増えるほどに自分がどうしたいかわからない状態に陥ってしまうからです。
恋愛の悩みを解決するために友達に相談したのに更に悩むことになったり、友達の言う通りにして後で後悔することになったりしたら、正直馬鹿馬鹿しいですよね。
なので、人の意見に流されやすいのであれば、そもそも相談をあまりしない方が良いでしょう。
それに、結局は自分の心の中に答えがありますから。
人の意見は参考程度にして、自分の気持ちと向き合いちゃんと自分で答えを出すようにしましょう。
もちろん、「告白した方が良いかな〜?」といった明るい気持ちでする相談なら、それは恋愛の醍醐味の一つなのでジャンジャンしちゃってくださいね。
4.「幸せになれない方」を考えてみる
いくら考えても自分がどうしたいかわからない時は、「幸せになれそうにない方はどっちなのか」を考えてみましょう。
なぜ幸せになれそうな方ではなく、幸せになれそうにない方なのかと言うと、そっちの方が見えやすいからです。
例えば、恋愛でよくある「別れるか別れないか、自分がどうしたいかわからない問題」。
好きだけど辛いことが多いと、こんな悩みに陥りますよね。
別れた場合の想像と、別れなかった場合の想像を天秤にかけても答えは出ず、ずっと自分がどうしたいかわからないまま悩み続ける。よくある話です。
そんな時に「どっちを選べば自分は幸せになれそうか」を考えてみても答えは出ません。
しかし、不思議と「幸せになれない方」はわかっているのです。
「好きだけど、このままこの人と付き合っても幸せにはなれないだろうな」と。
もしかすると、人間の危機管理能力が働くのかもしれませんね。
とにかく、自分がどうしたいかわからない時は幸せになれそうにない方を考えてみること!
きっとどうすべきかが見えてくるはず。
5.選択肢を増やす
もし少ない選択肢で悩み、自分がどうしたいかわからない状況に陥っているのであれば、いっそのこと選択肢を増やしてみるのも一つの方法です。
余計に悩みそうじゃん!と思うかもしれませんが、その逆で意外と視野が広がるんですよ!
恋愛の悩みで例えてみます。
好きだけど、別れるか別れないかで悩んでいて自分がどうしたいかわからない。
この場合は別れるか、別れないかの二択ですよね。
そこに「しばらく距離を置く」という選択肢や、同棲している場合なら「一旦同棲を解消してみる」という選択肢を加えるのです。
他の選択肢が出てきたことで、自分の気持ちも少し変わるかもしれない。
二択で悩んで、自分がどうしたいかわからない状態になっていたのが少し楽になるかもしれない。
あなたの恋愛の悩みにも「何か変化を加えて、しばらく様子を見る」という選択肢を加えてもう一度考えてみましょう。
6.悩むならやめてみる
恋愛で自分がどうしたいかわからない時の悩みの中には、悩んでどうにかなる問題じゃないものもありますよね。
だから、どうしたいのかわからないのであれば、何もしない。もしくはいっそのことやめてみる。
これも一つの方法です。悩むくらいなら何もしない方が良い時もありますから。
例えば、「彼と付き合いたい。できれば彼から告白してほしい。でも告白してくれない。自分から言う?でも、それはな…ああ、自分がどうしたいかわからない!」
こういった場合で、どうするか決めているのに「悩んでいるフリ」をして恋愛の悩みを楽しんでいるのなら良いですが、そうじゃないのであればいっそのこと全部やめてみましょう。
言い換えれば「自分から告白するぐらいなら付き合わなくてもいいと思っている」とも言えるので、結局はその程度の気持ち、ということ。
ダイエットで考えるととてもシンプルな問題です。
どうしても食べたいのであれば我慢せずに食べれば良いですが、食べるか悩むくらいなら食べない方が良いですよね?
あなたも一度、「自分がどうしたいかわからない!と思うほどの悩みなのか」について考えてみましょう。
実は悩んでいることに悩んでいるだけかもしれませんし、悩むほどのことじゃなかったと思うかもしれません。
恋愛は特に複雑に考えてしまいがちですが、自分がどうしたいかわからない時は「やめる」という選択肢も大事ですよ!
おわりに
自分がどうしたいかわからない時でも結局は自分で答えを出すしかありません。
誰かの言う通りにして後々後悔し、人のせいにしてしまうのは自分もしんどいですからね。
自分の気持ちにしっかりと向き合い、整理しながら選ぶことで段々と心はクリアになっていくはず!
悩みながらもあなたらしい恋愛を楽しんでくださいね。