バツイチ彼氏が元嫁と連絡を取り合ってる…モヤモヤを解消する6方法
バツイチの彼氏が元嫁と連絡を取り合ってると、もう離婚して別れた相手だと分かっていてもモヤモヤしてしまいますよね。
他愛もない話や子どもの話をしてるだけだとは分かってるけど、「連絡なんて取り合わないで!」って気持ちになってしまうと思います。
でもその気持ちをカレにぶつけるワケにもいかず…モヤモヤする自分にもイヤになってしまってるはず…。
こんな時は、考え方を変えたりするだけでモヤモヤが解消しますよ!
1.あくまで子どもの為だと自分に言い聞かせる
彼氏がバツイチで子どもが居るという事は、きっと付き合う前から分かっていた事ですよね…。
カレが元嫁と連絡を取ってるのを見てモヤモヤしたりイヤな気持ちになってしまうのは、カレの事が大好きだからこそだと思います。
大好きな彼氏にとって、きっとあなたはすごく大切な存在だと思いますが、それと同じくらい子どもの存在もカレにとってすごく大切なはず。
カレが大切にしてるのは元嫁ではなく、子どもなんです。
そう考えると、少しモヤモヤも減っていきませんか。
大好きなカレが大切にしてるモノだと思うと、あなたも少し大切にしてあげたいな…って思えないでしょうか。
あくまでカレが大切にしてる子どもの為。
そういう考え方が出来ないと、正直バツイチの彼氏とお付き合いを続けていく事は難しいです。
カレは子どもの為に仕方なく元奥さんに連絡してるだけ!なんですよ。モヤモヤしたらこれを思い出してくださいね。
2.冷静にカレに気持ちを伝える
カレに冷静に気持ちを伝える事で、彼氏も「必要以上に元嫁とやりとりするのはやめよう…」って思ってくれるでしょう。
男性って察する事が苦手なので、今あなたがモヤモヤを抱えてる事すら気付いてないと思います。
でも気持ちをありのままぶつけて「めんどくさい女…」って思われるのも、イヤですよね…。
だからこそ、冷静に「きっと伝えないといけない事もあると思うけど、頻繁にやりとりしてたら少し不安になっちゃう…」って伝えましょう。
絶対に感情的になってはダメですよ。
カレだって伝えないといけない事があるから連絡してるんですから…。
彼氏の事を責めるような口調やヒステリックに怒るのは、逆効果でしかありません。
元嫁とやりとりしないといけない事があるのは分かってるけど…って感じで、控えめに冷静に不安を伝えて!
それだけで彼氏もきっと色々考えて、やりとりの回数を減らしたりしてくれますよ!
モヤモヤは我慢せず冷静にカレに伝えましょう。
3.カレの過去を完全に受け入れる
カレがバツイチで子どもが居る…この過去を完全に受け入れられるようになると、元嫁に対してあまり何も思わなくなります。
今あなたがモヤモヤしてしまうのは、「私だけの大好きなカレなのに、前の女のくせにやりとりなんてしないでよ!」って気持ちがあるから。
カレの事を独占したくて、前の奥さんの存在が目ざわりに感じてるからですよね。
でも一度は結婚して家庭を作ってきたバツイチのカレと元嫁にとったら、連絡を取らないといけない事もあるし、子ども関連で共有しないといけない事もあるはず。
つまりやりとりしてるのは、カレがバツイチなら仕方のないコトなんです。
彼氏と付き合う前からバツイチだって分かってたはずだし、こういう過去があるって分かってましたよね。
カレのこの過去が受け入れられるようになると、元嫁とのやりとりも「まあ、仕方のないコトか」って思えるようになります。
こう思えると、モヤモヤも感じなくなっていきますよ。
4.元嫁の立場に立って考えてみる
今は自分の彼氏が前の女とやりとりしてるってイヤな気持ちになって、モヤモヤでいっぱいになってしまってると思います。
でも元奥さんの立場に立って一度考えてみましょう。そうする事で、カレとのやりとりも受け入れられるようになりますよ。
元奥さんって、今子どもを一人で育てていて必死で働いて、一人ですごく頑張ってる状態ですよね。
子どもの事で相談したい事や困ってる事って、どうしても父親であるカレに相談したくなるし、父親なんだから相談に乗って当たり前ですよね。
別に恋愛感情なんて全然ないけど、子どもの事だから父親であるカレに連絡してるだけ…。
こう考えると、あなたの彼氏に連絡をする事って当たり前ですよね…。
あなたの立場からするとモヤモヤするしイヤだと思います。
でも、元嫁の立場に立って考えてみる事で「私の彼氏である前に、子どもの父親なんだ」って思えますよね。
こう考えていく事でモヤモヤも少なくなっていきますよ。
5.カレが連絡を返さなかったらどうなるかを考えてみる
今のあなたにとって、バツイチ彼氏が元嫁と連絡を取らなくなったらモヤモヤは完全に消えるでしょう…。
でももしそうなったら…大切な子どもとカレを引き離してしまう事になります。
そして何よりカレが自分の子どもを簡単に見捨てられる人間になってしまうという事…。
そんな非情なカレに魅力なんてありますか…?
バツイチ彼氏がそういう人間だったなら、あなたもカレの事を好きになっていないはず。
それに子どもも父親が居なくなって、元奥さんも誰にも相談出来ずに一人で大変な思いをして子どもを育てていく事になります。
あなたのモヤモヤが完全に消えるのと引き換えに、大変な思いをする人がたくさんいるんです。
そう考えると、カレに連絡を返さないようにしてもらうって考えはなくなりますよね。
そして少しずつ「最低限の連絡は、仕方のない事だし受け入れてあげよう」って思えるようになっていきます。
そしたらモヤモヤも少なくなっていきますからね。
6.カレに執着せず自分の時間を大切にする
今あなたがモヤモヤしてるのは「私だけの彼氏なのに」って思いがあるから。
カレに執着しすぎてるからどんどん独占したくなって、必要な事なのに元嫁と連絡を取り合ってる事を許せない気持ちになってしまうんです。
こういう気持ちのままだと、バツイチの彼氏と付き合い続けるのは無理です。
バツイチだという事は、元嫁と連絡を取らないといけない事もあるのは当然の事ですから。
カレの事が大好きな気持ちは分かりますが、好きすぎて束縛したり独占したくなったりしてしまうのは危険です。
カレにも元奥さんとやりとりしないといけない理由があるんですから。
カレに執着しすぎてると、いつかはカレから「重い」って思われて捨てられてしまいますよ。
そうならない為にも執着するのはやめて自分の時間を大切にする事で、元奥さんに嫉妬する事も減っていきます。
そしてモヤモヤしてしまう事もかなり少なくなっていくんですよ。
おわりに
いかがでしたか?
バツイチのカレが元奥さんと連絡し合ってるのは、正直しょうがない事なんです。
相手の立場に立って考えてみたり、もし連絡を全く取り合わなかったら…って考えてみる事で、少しずつモヤモヤも少なくなっていきますよ。
大好きなカレを独占したくなる気持ちも分かりますが、バツイチの男性と付き合うって事はこういうモヤモヤを乗り越えないといけないって事ですからね。
あなたの考え方を少し変えてみて、モヤモヤが減ると良いですね!