会社の先輩にプレゼント!お世話になった人への喜ばれる贈り物6つ!
誕生日や送別会など、会社でお世話になった先輩にプレゼントを渡す機会ってありますよね。
研修中に仕事をたくさん教えてもらった…。
会う度に優しくしてくれていた…。
特にお世話になっていた人なら尚更、喜んでもらえる物を渡したいですよね。
プレゼントされた側が気を遣わず、スマートに受け取れってもらえる贈り物は何なのか…。
今回はおすすめを6つご紹介します!
1.ネクタイ
一般的な会社なら、男性はスーツ出勤が多いですよね。
なので実用性のある、ネクタイをプレゼントするのはどうでしょうか?
ネクタイは毎日変えるものなので、何本あっても困らないはず。
むしろ絶対にハズレのない、喜んでくれる贈り物のひとつでもあります。
自分の好みって偏るもので、気付けば同じようなネクタイばかり持っていた…なんてことは男性のあるある。
その点プレゼントすると、「こんな柄も自分に似合うんだ…」と新しい発見をしてくれるかもしれません。
どうしても柄が難しいのなら、ネクタイピンでも大丈夫。
会社で毎日使う物は、これから先ずっと役に立つでしょう。
2.お酒
その先輩は、よく飲みに行っているタイプですか?もしお酒好きの先輩なら、お酒をプレゼントするのがいいかも。
自分の好きな物って、誰から貰っても嬉しいはずですよ。
もし種類まで知っているのなら、無難にそのお酒を選ぶといいでしょう。
最近では"名前を入れられる焼酎"も贈り物として人気なので、詳しく調べてみるといいかもしれません。
飲み終わっても、瓶を思い出として残しておけるのはいいですよね。
しかも好きな物をプレゼントにしてくれるのって、「自分の好みを知ってくれている」と嬉しくなるもの。
そこを見逃さずに選んでくれたあなたは、今よりもっと好印象を持ってもらえるでしょう。
でもお酒って重さがあるので、大きい物だと会社に持って行くのは迷惑かも…?
宅配で送るなど、対策は考えたほうがいいかもしれません。
3.名刺入れ
会社で仕事をするにあたって、よく使うのが名刺入れ。
お世話になっている先輩が営業の仕事なら、毎日何回も名刺交換している…なんてこともよくあると思います。
そのため使いすぎて、見た目が古くなってしまっていることもしばしば。
「そろそろ買い換える時期かな?」と思っているかもしれないので、名刺入れをプレゼントするのがおすすめですよ。
例えば財布やキーケースなど、長く使っている物って買い換えるタイミングがなかったりします。
あなたから先輩へのプレゼントが、新しい物を使ういいきっかけになるかもしれません。
4.コーヒー豆
仕事の合間に…休憩時間に…、会社で普段からコーヒーを飲んでいる男性って多いですよね。
眠気を覚ましたり気持ちを落ち着かせるためにも、進んで飲んでいる人も多いと思います。
なのでお世話になっている会社の先輩がコーヒー好きなら、コーヒー豆をプレゼントするのはどうでしょうか?
少し高級な物なら、いつも飲んでいる缶コーヒーとの味の違いに驚いてくれるはずですよ。
普段とは違った味は、お世話になった先輩の元気の源にもなるかも。
コーヒーって安価で手に入る物が多いからこそ、少し高いだけでも高級そうに見える…というメリットもあります。
5.マッサージ機
たくさん働けば働くほど、肩凝りや腰痛で体はバキバキになりますよね…。
なので日頃の疲れを癒してもらうために、マッサージ機を先輩にプレゼントしましょう。
このときのポイントは、先輩の職種に合わせた物を選ぶこと。
会社で事務をしていてパソコンを使う仕事なら、肩を揉み解すマッサージ機。
営業なら、足を揉み解すマッサージ機。疲れている部分に効く物を、プレゼントとして選んでくださいね。
普段マッサージ店に通えないくらい忙しい毎日を送っているなら、この贈り物は絶対に喜んでくれるはず。
しかもマッサージ機は、「いつもお疲れ様です」「無理しないでくださいね」というメッセージも込められているもの。
あなたの心遣いに、喜びも倍になるでしょう。
6.お菓子
物を選ぶのが難しいのなら、無難にお菓子をプレゼントするのがおすすめ。
もし会社でお世話になっている先輩が家庭持ちなら、奥さんとお子さんにも喜んでもらえますよ。
甘いものや辛いものって好みが分かれるので、煎餅などの詰め合わせがいいかも。
男性なら尚更、甘い食べ物が苦手な人って多いと思います。
でも「煎餅が嫌い」って、なかなか聞きませんよね。
このとき注意するべきポイントは、食べ物の保存方法について。
要冷蔵ではないか…日持ちはするのか…数時間会社に置いておくことになるので、夏場なら特にチェックしておいてくださいね。
おわりに
いかがでしたか?
会社でお世話になった先輩へのプレゼントは、安すぎず高すぎない3千円~5千円ほどが無難。
あまりにも高額な物を送ってしまうと、逆に気を遣わせてしまう可能性があるので注意してくださいね。
それに「見返りを求めている…」と、勘違いされてしまうかもしれません。
今回の記事を参考に、会社の先輩に合った贈り物を選んでくださいね!