彼氏がネガティブ!好きだけど疲れる…面倒くさウジウジ男の対処6つ
彼氏がネガティブすぎて疲れる…。
一度スイッチ入るとずーっとうじうじしてて正直めんどくさい!
一緒にいるとこっちまで気が滅入りますよね。
でも好きだと見かぎることも出来ないと思います…。
そんな彼氏への対応に困っているあなたに、対処法をご紹介しましょう。
1.そういう人なんだなと受け止める
世の中にはいろんな人がいます。
ネガティブさも彼氏という人間をつくる要素のひとつ。と、受け止めてみましょう。
あなたの前で笑顔になる彼も、マイナス思考な彼も、ぜんぶ彼なんです。
こう考えると彼氏のネガティブな部分って、なくてはならないものなんだと思えて来ます。
すると彼への見方も変わってネガティブになっても「めんどくさいなあ…」って感じにくくなるでしょう。
そもそもそういう性格なのでどうしたって根本は変わりません。
あなたもいきなり「俺お前の性格ほんとムリ。変えて!」って言われても難しいですよね。
ずっとその性格で生きて来たし、変えようと思ってもなかなか変えられないはずです。彼氏も同じです。そういう人なんです。
2.「どうしてそう思うの?」と質問する
彼氏が暗い発言をしたら、すかさず質問する。そうやって自分の気持ちを吐き出させると彼はだんだん落ち着いてきますよ。
あなたの質問によって、ネガティブでぐちゃぐちゃになった思考を整理できるからです。
不安になると人は思考が「辛い」で停止しがち。不安なこと、辛いこと、今苦しいことで頭がいっぱいになると、建設的な判断ってできなくなるんです。
だからあなたの質問は、彼氏が一歩を踏み出す助けになります。
また、声に出すと頭で考えてるより自分の記憶に残りやすくなります。昨日考えたことは覚えてなくても、きのう口にした言葉のほうが覚えてませんか?
「○○で不安」と苦しくなる原因の記憶が頭に残ってれば、彼は今後それを回避できます。
原因が特定できたら、「じゃあどうしたらいいと思う?」と聞いてそれの対処も同時に言葉に出させると一番ベストですね。
3.根気よくたくさん「好き」と伝え続ける
「私は彼氏が大好きだしずっと彼氏の味方」ということを彼にわかってもらいましょう。
そうすれば彼はあなたの前でネガティブになってもすぐ、元の自分に戻りやすくなります。
「言い過ぎた」「考え方が極端すぎた」って、大好きなあなたのために冷静になるのが早くなるんです。
そのためには普段から「好き」と伝え続けるんです。行動も大事ですが、言葉も同じくらい大事。言葉ってパッとわかりやすいですからね。
ネガティブな人は疑り深いです。すぐ悪いほうに受け取るので、なかなか信じてくれません。なのでコツコツ積み重ねてあなたの「好き」を信用してもらってください。
4.たまには怒ってみる
普段優しく話を聞いて受け止めてくれた彼女がたまに怒った姿を見せると、彼も「やばい」ってハッとします。
そしたら彼氏は自分の後ろ向きなおこないや振る舞いを客観的に見て、反省するでしょう。
普段はネガティブな彼氏を受け入れ話を聞いてください。そして10回に1回は「もう!」って怒るんです。「そんなふうに目の前でうじうじされる私の気持ちも考えてよ!」って。
そうやって、ネガティブになりすぎて自分のことしか考えてない彼氏にお灸をすえるんです。
こうして反省を積み重ねることにより、マイナス思考はどんどんマシになっていきます。
甘やかしてばっかりだと彼はダメになりますからね。かと言って、怒ってばっかりだとどんどん落ちこんでマイナス思考がひどくなります。
だから「たまに」なんです。このメリハリが大事。たまに怒るからこそ効果があるんです。
5.ある程度話を聞いたらそっとしておく
「今回のネガティブは一段とひどいな」って場合は、ひと通り話を聞いてあとは自分のなかで処理してもらいましょう。
だってずっと相手をしているとあなたもしんどいですよね。あなたは彼の養育者でもカウンセラーでもありません。依存されて病んでともだおれになる前に、少し距離をとってください。
それに彼氏も、あなたが会話の相手になることよってネガティブな自分の感情と向き合い続けることになります。
だからひとりで自分と向き合う時間は必要なんです。それを彼に伝えてください。
会ってるときなら「今日は帰って休んだほうがいいよ」、電話やメッセージのやりとりなら「もう寝て休んだほうがいいよ」なり言って、あなたから誘導してみてみましょう。
6.「ネガティブは悪じゃない」考えて彼と向き合う
あなたは彼のネガティブさに対して「大人としてどうなの?」「人間としてどうなの?」「そんなこと考えたって仕方ないじゃん」みたいに否定していませんか?
でもネガティブ思考って全面的に悪ってワケじゃありません。
こう考えて彼と向き合えたら、あなたは「これは必要な思考なんだな」とめんどうに感じることも少なくなるでしょう。
「○○かもしれない」「○○になったらどうしよう」と誰かが不安になるからこそ、守られてるものはたくさんあります。
車の運転でたとえてみましょう。
「もしかしたらあの道から人が飛び出してくるかもしれない」と最悪なケースを考えて慎重に運転する人。
「あそこから人が飛び出してくるはずがない」と楽観的に考えてどんどん車を飛ばす人。
歩行者として、どっちの人に車を運転してて欲しいですか?慎重に運転する人ですよね。
そもそも彼氏に「どうしてそんな考え方なの?」なんて言ったり思ったり、つめたい態度をとればとるほど逆効果。
自分の人格を否定されてるような気分になって、彼はますます後ろ向きになりますよ。
あなたの中で「ネガティブ」に対する見方を変えてください。そしたら彼氏が落ち込んでも今より気にならなくなります。
おわりに
あなたがあまり不安を考えないタイプだと、彼氏のネガティブさと考えすぎな部分がまったく理解できないと思います。
でも彼はそういうタイプの性格だから仕方ないんです。そんな彼を選んだのはあなたですから、今後も付き合っていくしかありません。
彼のことが好きなら、理解はできなくても受け止めることはできるはずよ。
ただ、あなたの限界が来たら潔く別れてください。その際別れに罪悪感を覚える必要ありません。ただあなたと彼の性格が合わなかっただけですから…。