彼氏がやきもちやかせたがる!わざわざ嫉妬させてくる心理5つ!
彼氏が女友達の話を出してきたり…
「可愛い」と褒めたり…
思わず嫉妬しちゃうことってありますよね。
なんでわざわざ言ってくるの?怒らせたいの?
あなたが嫉妬することを分かっていながら、何度も同じ行動してくるのって不思議ですよね。
実は彼氏がやきもちやかせたがるのには、考えられる心理があります。
彼が考えていることをシッカリ見破りましょう!
1.あなたの愛情を確かめたい
最近彼氏に「好き」だと言ってあげていますか?愛情を伝えてあげられていますか?
もし伝えられていないのなら、これがやきもちやかせたがる理由。
彼はあなたの愛情を確かめたいのです。
「俺のこと好き?」なんて恥ずかしくて聞けないのからこそ、わざと女友達の話を出して反応を見ているのです。
“嫉妬心"って好きだから生まれるもので、興味のない相手に対しては何も思いません。
そのためあなたが拗ねていたりムスッとしていたら、“愛されている"と実感できるのでしょう。
このような男性は、嫉妬されていることに幸せを感じたりします。
「俺って愛されてるんだな~」この優越感こそが、さらにやきもちやかせたがる心理に繋がるのかもしれません。
2.マンネリ化した関係を修復したい
長く付き合っていれば、一緒に居ることが当たり前になってきますよね。
はじめのような初々しさはなくなって、家族のような存在になると思います。
でもこの関係って“安定"とはいえるものの、“ラブラブ感"がなくなったということ。
…これがやきもちやかせたがる理由です、彼はマンネリ化した関係を修復したいと思っているのです。
今の二人って長く一緒に居過ぎて、好きか分からなくなっている状態です。
彼はそれを改善するために、もう一度初心を思い出してもらおうと思っているのでしょう。
それにマンネリ化した関係って、別れる原因にもなるもの。
彼氏は「このままでは上手くいかないかもしれない」と感じていて、早めに関係を修復させたいのです。
3.拗ねているあなたを見たい
彼女が自分への嫉妬で拗ねている姿って、彼氏からすれば可愛いくて仕方ありません。
「俺のことそんなに好きなのか~」「愛されてるな~」と、照れてしまうものです。
あなたの拗ねた姿を見たいのでしょう。
それもやきもちやかせたがる心理です。
「え?もしかして嫉妬してる?!」と笑いながらからかってくるようなら、面白がられている可能性が高いでしょう。
あなたがムスッとしたりイライラしている様子は、彼氏からすれば「好き」と言われているようなもの。
自分に対してそこまで感情を出してくれるのが、嬉しいのかもしれません。
でもこのような男性って、一度"可愛い"と思えば何度でもやきもちやかせたがるもの。
「他の女の子の話はしないで」と一度はっきり伝える必要があるかもしれませんね。
4.同じ気持ちを味わってほしい
あなたって男友達が多いほうですか?
もしそうなら、彼氏は逆にあなたに嫉妬しているのかも。
男だから「拗ねるようなかっこ悪いところ見せたくない」と、何も言わないだけかもしれません。
そのためあなたにも同じ気持ちを味わってほしいのでしょう。
同じ気持ちを味わってもらえれば、“苦しい思いをしていることを分かってもらえる"そう思っているのでしょう。
これがやきもちやかせたがる理由です。
なので一度、あなた自身の行動を見直してみてください。
何も考えず男友達の話を出していたり、知らず知らずのうちに彼氏を傷つけていたのかもしれません…。
もし自分に当てはまる部分があるのなら、もう"彼氏を嫉妬させるようなこと"をしなければ大丈夫。
やきもちやかせたがるのは、あなたに仕返しのつもりでしていることです。
なので改善さえできれば、それ以上何も言わなくなるでしょう。
5.モテることをアピールをしたい
あなたたちがまだ付き合って浅いのなら、彼は“彼女の前でかっこつけたい"と思う時期。
モテるアピールをしたいことが、やきもちやかせたがる理由でしょう。
もし彼がモテるアピールをしたいのなら、単に女友達の話を出すだけではありません。
「女の子に告白された」「毎日メールをしてくる」「デートにに誘われた」など、具体的に狙われていることを言ってきます。
これは交際期間が短いからこそ、「俺ってモテモテなんだ」とアピールしたいだけ。
なのであなたとの交際期間が長くなるにつれて、やきもちやかせたがることはなくなるはずですよ!
“誰かに取られるかもしれない…"と焦らせて、今よりもっと愛してもらう作戦なのかもしれませんね。
おわりに
いかがでしたか?
このように彼氏がやきもちやかせたがるのは、"あなたのことが好き"だからです。
あなたの気持ちを突き放すために、意地悪しているわけではありません。
なので彼氏が嫉妬させようとしてきたときに、「心配しちゃうからもうその話しないでね」と可愛いく言ってみるといいかも。
あなたを心配させていると分かれば、もう何も言ってこなくなるはずですよ!