高学歴の彼氏が欲しい!ハイスペック男性と出会うための12方法!
高学歴の彼氏が欲しい!やっぱり、学歴は重要だから。
でも、どうやったら出会えるんだろう?
高学歴だと、頭の回転早そうだし、高収入も期待できるし…メリットが多いですよね。
そんなハイスペック彼氏が欲しいなら、的を絞って恋活しましょう!
「高学歴の彼氏が欲しい」というあなたに、おすすめの出会い方を12個ご紹介します。
早速試して、理想の男性と巡り合うチャンスをつかんでくださいね!
スポンサーリンク
目次
1.高学歴の友人に紹介してもらう
高学歴の彼氏が欲しい!と思ったら、1番手っ取り早いのが高学歴の友人に紹介してもらう方法です。
あなたの周りで良い大学を出ている友人を探して、「良かったら知り合い紹介して」とお願いしましょう!
大抵の場合、社会人になると同じような学歴の人が集まるもの。
なので、誰でもかまわず「紹介して」と言うより、高学歴の友人に絞って紹介してもらうようにしたほうが効率的なんです。
ただし、お願いするときは「高学歴の男性と出会いたい」ということを強調するのはNG!
ガツガツした女という印象になり、紹介する側はあまりいい気がしませんよ。
「あなたの友人なら素敵な人がいるかなと思って…」など、友人を褒めるスタンスでお願いしてみると良いでしょう。
2.大企業で契約・派遣社員として働く
大企業には、高学歴の男性がたくさんいます。
その会社で契約社員もしくは派遣社員として働けば、そういう男性たちと出会って恋に発展する可能性がありますよ!
職場で出会うことができれば、わざわざ出会いの場に行く必要がないですよね?
あくまでも自然な流れでハイスペック彼氏をゲットできるでしょう。
入社したら、まずは課の飲み会などに参加して、気さくな男性と仲良くなること。
そして、どんどん輪を広げていき、出会いのチャンスを増やすようにしてみてください!
ただし、あまり男性社員と仲良くしていると、周りの女性社員から反感を買う可能性もあるのでご注意を…!
LINEなどで連絡を取り合うなど、周りには分からないよう上手に恋活しましょう。
3.恋活アプリで学歴を絞って会う
恋活アプリには、さまざまな男女が登録しています。
もちろんハイスペック男性も多数いるので、条件を「高学歴」に絞って会ってみることをおすすめします!
そうすれば、基本的に出会う男性は、あなたの望みどおり学歴の良い人ということになりますよね。
その中から、あなたと相性の良い男性を見つける…というスタンスにすれば、最短距離で「高学歴の彼氏が欲しい!」という願いを叶えられるでしょう。
ただし、恋活アプリにはいろいろなタイプがあります。
なるべく「名の通った会社が運営している」「登録者数が多い」アプリを見つけて、登録すると良いですよ。
また、「恋をしたいのか?」「結婚したいのか?」によっても利用するアプリは違ってくるので、あなたの中でハッキリさせてから行動にうつしましょう!
スポンサーリンク
4.高収入男性限定の恋活・婚活パーティーに参加する
高学歴の男性を求めるということは、同時に高収入であることも期待していませんか?
それなら、高収入男性限定の恋活・婚活パーティーがおすすめです!
その名の通り、収入の高い男性しか参加できないパーティーなので、出会う男性はリッチな人ばかり…!
その中から気になる男性を見つけて、自分から積極的にアピールしましょう。
学歴にこだわるなら、早い段階で学歴を話題にして「どこの大学を出ているか?」ひそかにチェックすると良いですね。
もし高収入でも学歴が微妙な場合は、サクッと切り替えて他の男性に狙いを定めること!
学歴の良い彼氏が欲しいなら、そのくらいの潔さが必要ですよ!
5.ホテルのバーに通う
ホテルのバーは、チェーンの居酒屋やバルなどに比べて飲食代が数倍かかるので、高収入・高学歴などハイスペック男性が集まるといわれています。
見るからにエリートという雰囲気の男性が1人で飲んでいたりしますよ!
さらに、ホテルのバーは大人の社交場でもあるので、気になる人がいたら話しかけやすいというのも大きなメリットです。
もしかすると、近くの男性から「1杯ご馳走します」なんていわれる可能性も…!
最初は友人を誘って行くのも良いですが、慣れてきたら1人で通ってみることをおすすめします。
1人のほうが気になる男性を見つけたときに声をかけやすく、恋活には適しています。
いくつかホテルのバーに行ってみて、少しでも居心地が良いところを見つけてみてくださいね!
6.異業種交流会やセミナーに参加する
ハイスペックな彼であれば、向上心が高い男性であることが多いです。
そんな彼の行き先はやはり、異業種交流会やセミナーでしょう!
異業種交流会の参加者は、男性の割合が高い傾向にあるため女性が参加すると注目を浴びるでしょう。
婚活パーティーなどと違ってお互いに話しかけやすいため、出会いのチャンスはたくさんあります!
色々な場所で異業種交流会が開催されているので、気になるところがあれば積極的に参加しましょう!
それ以外にも、今働いている会社でセミナーが開かれていたりしませんか?
他部署の人と知り合えるチャンスなので、彼氏が欲しいなら参加するべし!
「うちの会社は、学歴高い人少ないし…」と思っていても、実は高学歴なハイスペック男子が隠れているかもしれません。
意外と運命の出会いは、身近なところにあったりするものです。
異業種交流会やセミナーは女性を求める場所ではないので、変な男にひっかかって遊ばれる心配もありませんよ!
スポンサーリンク
7.大人ならではの習い事を始める
高学歴でハイスペックな男性は、自分の趣味を持っている確率が高いです。
そして、その趣味をより高めようと習い事をしているケースが多いでしょう。
おすすめの趣味は、ゴルフ、スポーツジム、英会話教室、料理教室、テニス、社交ダンス、乗馬、ヨガ、ワインスクール、マナー教室、カメラ教室、書道、ボルダリング、音楽教室など。
ハイスペック男性は、大人ならではの習い事に集まる傾向があります。
あなたが「これなら楽しめそう!」という習い事を見つけて、まずは体験に行ってみてはいかがでしょうか?
体験のときに「どんな人たちが習いに来ているのか?」さりげなく聞いてみるのもおすすめです。
共通の趣味を持つ男性であれば、会話が弾むのでお近づきになりやすいですよ!「彼氏が欲しい」という願いは、自分から行動することで叶えられるものですね。
8.ホテルのスポーツジムを利用する
かなり限定的な場所になりますが、ホテルのスポーツジムもおすすめです。
というのも、高学歴高収入のハイスペック男性は、仕事が多忙でスポーツジムに通う時間すらなく、出張先ホテルのスポーツジムを利用するケースが多いから。
なので彼氏が欲しい場合は、旅行に出かけてホテルのスポーツジムを利用してみましょう。
そして、気になる彼を見つけたら、さりげなく器具の使い方など聞いてみて!
そこから会話が弾めば、連絡先の交換やご飯の約束につながるかもしれません。
出張の場合1人で来ていることがほとんどなので、仲良くなりやすいですよ!
9.思い切って結婚相談所に入会する
色々と試したもののハイスペック彼氏をゲットできない場合は、思い切って結婚相談所に入会するのもアリです!
結婚相談所の場合、婚活アプリや婚活パーティーと違って入会金などまとまった費用がかかります。
そのため、ある程度の収入がある男性でないと入会できないんです…!
結婚相談所なら、自分の希望条件も伝えられるため「高学歴」を最優先に相手を探してもらえば、あなたの夢はすんなり叶う可能性があります。
身元保証もされているので、安心ですよね。
相談所に行く手間などはあるものの、確実に高学歴の彼氏が欲しいなら、この方法が手っ取り早いといえるでしょう。
最初は入会金などかかりますが、そこは先行投資と考えてはいかがでしょうか?
10.同窓会を開いてみる
あなたの同級生で、偏差値の高い大学や海外の大学に行った高学歴な友人はいませんか?
昔は「イケてない男子」と思っていた同級生が、社会人になって素敵なハイスペック男性になっているかもしれません…!
意外とこういうケースって多いんです。
今も親しくしている同級生がいたら、連絡を取り合って同窓会を提案してみましょう。
高学歴な同級生本人と恋愛に発展しなくても、再会したときに「大学時代の男友達、紹介して!」とお願いできますよね?
お互いに昔から知っている仲なので「彼氏欲しいんだよね」と正直に伝えれば、協力してくれるでしょう。
お互いの友人を誘って合コンを開くのもよいかもしれません。
11.クラブや音楽フェスに出かける
一見チャラそうなイメージのあるクラブや音楽フェスに、高学歴のハイスペック男性は紛れているものです。
というのも、学生時代は勉強ばかりで遊べなかった人が多いから。
社会人になって大人の遊び方を覚えて、パリピ化していたりするんです…!
クラブや音楽フェスなら、開放感があるのでお互いに声をかけやすいですよね?「音楽が好き」という共通の話題もあるので、会話も弾むのではないでしょうか。
もちろん、その場のノリで学歴チェックもお忘れなく!
ただし、彼氏が欲しいからといって、焦ってチャラい人にいってしまうのはNGです。遊び慣れてそうな人には引っかからないようにしましょう。
12.空港のラウンジや海外ホテルのバーを利用する
ハイスペック男性を見つけられずウズウズしている場合は、気分転換も兼ねて海外に行ってしまいましょう!
友人との旅行でも良し、思い切って短期留学でも良し。
その際に、航空会社のラウンジを利用すると、ハイスペック男性に出会えるかもしれません。
ラウンジ内でスーツをビシッと着た男性が仕事をしていたら、それは出張中のハイスペック男性と見て間違いないでしょう。
大抵の場合、そういう男性は1人でいることが多いので、話しかけやすいはず!
彼の様子をなりげなくチェックして、話しかけるタイミングを見つけてくださいね。
ラウンジの利用は、クレジットカードに付帯されているケースが多いため、自分のカードにそのようなサービスがないか調べると良いでしょう。
海外に着いたら、次はホテルのバーでハイスペック男性を探します。
日本で出会うよりも、海外ホテルのバーで出会うとお互いに魅力的に見えるものですよ!ドラマチックな出会いが期待できそうですね。
気になる彼を見つけたら、積極的に話しかけることをおすすめします。海外マジックもあるので、フランクに接してくれるはずですよ。
13.おわりに
「高学歴の彼氏が欲しい」というあなたへ、おすすめの出会い方を12個ご紹介しました。
いかがでしたか?
彼氏をつくるときに「学歴の良さ」を第一条件にするなら、それに見合った行動をする必要があります。
ちょっと戦略的に恋活して、あなたの願いを叶えませんか?
頭の良い男性が女性に求めるのは、学歴ではなく「愛嬌」です。
狙ったハイスペック男性を彼氏にするためには、どんなシーンでも笑顔を絶やさないようにするのがポイントですよ!
ただ「彼氏欲しいな…」と思っているだけでなく、ぜひこの機会にアクションを起こしてみてくださいね。
スポンサーリンク

-
彼氏に物足りないと言われた…「つまらない」と思わせている原因6つ
大好きな彼氏から「物足りない」と言われた…。 私はそんなこと思ってなかったのに… …
-
彼氏のお母さんにプレゼント!喜ばれること間違いなしのギフト6つ!
彼氏のお母さんにプレゼントを送るときって、何を送ったらいいのかな?って悩んでしま …
-
信用していい?付き合ってすぐ結婚話…彼の誠意を確認する方法5つ!
彼に結婚の話をされたけど…彼とは最近付き合ったばかりだし…。ふざけて話してるわけ …
-
二股がバレないコツ!どっちかなんて選べない!魔性の女の法則5つ!
彼氏がいても、別の男性にときめく事なんてざらですよね。よくあります。 もしその別 …
-
彼氏が遊びすぎ!どうしよう…自分だけを見てくれない理由5つ!
大好きな彼氏が頻繁に女友達と遊んでいたら、「どうして私の気持ちは考えてくれないの …