恋愛依存症チェック!何も手につかない…恋に執着する女の特徴6つ!
常に恋愛をしていないと落ち着かない…。
いつも恋愛が原因でダメになっていく…。
そんな「私」に気がつくと、「うわっ…もしかして私、恋愛依存症かも?」なんて自分で自分に引いちゃいますよね。
こんな時は、自分がそれに当てはまるかどうかの指標が欲しいところだと思います。
なので今回は恋に執着する恋愛依存症タイプな女性の特徴をご紹介いたします!恋多き女は要チェックです。
スポンサーリンク
目次
1.彼氏から連絡が途切れると不安になる
たとえばLINEに既読がついてるのに返事がない。電話をしたのに折り返してくれない。
こんな時に不安でいっぱいいっぱいになり、パニックになってしまうのは恋愛依存症な証拠です。
あなたは彼氏の愛を常に感じていないと不安になってしまうところがありませんか?
なので連絡が途切れると「彼に何かあったのかも!?」または「嫌われたのかも!?」という不安感にさいなまれ、何度も何度もスマホをチェックする。
…と、いうトコロでとどまっているうちはまだマシなほうです!
不安がさらに強くなると、自分で自分が抑えられなくなります。
スマホの過剰チェックはもちろん、それプラス彼氏に返事を催促するようなLINEを送り続ける、または電話をかけまくる。
こんな暴挙に走ります。ここまでくると、かなり依存症度はかなり高めでしょう。
2.過剰に彼氏を甘やかしてしまう
恋愛依存症の人は自分より彼氏を上の立場にして、とことん甘やかします。
たとえば暴力や浮気など、たくさんひどいことをされても別れない…などなど。
相手に依存しているからこそ、どんなことをされても許してしまうのです。
あなたはいかがでしょうか?必要以上に彼氏を甘やかしてはいないですか?チェックしてみましょう。
なぜそのようなことをしていまうのかというと、
「私がこれだけしてあげてるんだから、あなたは私のことを当然愛してくれるよね?」
という期待があなたの心の奥底にあるからです。
そしてだいたい満足するような見返りを彼氏から得られることはないので、その「甘やかし」がエスカレートしていってしまうのです。
3.彼氏を最優先にしてしまう
何もかもを放り出してとにかく彼を最優先してしまう…あなたはそんなところがないでしょうか?思い返してチェックしてみてください。
たとえば彼氏から「いますぐ会いたい」だなんて連絡が来たとします。
そしたらあなたは仕事をしていても、友達と遊んでいても「早く行かなきゃ!」なんて焦りませんか?
恋愛依存症の人はこのように恋愛以外のことををないがしろにします。
生活が恋愛一色で、何をおいても恋愛が第一!の状態。これは恋愛依存症な女性の特徴のひとつなのです。
スポンサーリンク
4.彼の評価が自分の価値と思ってしまう
彼氏に必要とされることが、愛されることが何よりも大事。彼氏に必要とされなかったら私は生きていけない…。
あなたはこのような、やや極端な考え方をしてはいないでしょうか。今一度自分と向き合ってチェックしてみてください。
恋愛依存症の人は、自分の価値、存在理由を自分で決められない傾向があります。なぜなら自己肯定感があまりにも低いからです。
どうしても自分で自分を認めることができないので、他人(彼氏)に愛し認めてもらう。そうやって「自分」を保っています。
自己肯定感を得たいがために、恋愛に依存してしまうのです。
5.恋愛が辛くてたくさんお酒を飲んでいる
あなたは恋愛で悩んで辛くて、毎日お酒をたくさんのんで気をはらしていませんか?自分の飲酒スタイルをチェックしてみてください。
ストレス解消程度にときどき飲むくらいならいいのですが、今の恋愛が辛すぎて毎日ガバガバ飲んでいませんか。
そのような傾向があるのなら、恋愛依存症の可能性が高いです。
なぜなら恋愛依存症の人は同時に他の依存症を併発しているパターンが多く、そのなかでも一番多いのが、アルコールへの依存だからです。
お酒は嗜好するものであり依存するものではありません。悲しいお酒を飲むのではなく、楽しいお酒を飲みましょうね。
6.両親に愛されなかった事が忘れられない
あなたの家庭環境は少し複雑なものではありませんでしたか?両親のことを思い出すとイヤな気持ちになりませんか?
子供の頃お父さんとお母さん、両方から健全で充分な愛情を注がれなかった人は、大人になっても「お母さん(お父さん)に愛されたかった」という悲しみを持ち続け、そのことが忘れられません。
だから大人になってから愛を与えてくれそうな人…つまり彼氏に依存し、恋愛依存症になってしまうケースが多いのです。
ずっとお母さん(お父さん)の代わりに愛してくれる人を望んでいるのです。
「両親が離婚した」というのは今時そこまで珍しくありませんよね。でも、だからこそ恋愛依存症の人は今の時代本当に多いのです。
スポンサーリンク
おわりに
いかがでしたでしょうか。
以上のことから、自分が恋愛依存症かどうかのチェックはできましたか?
たとえ「苦しい」と感じて「やめたい」と思ってもやめられない…それが依存です。
恋愛に対してひどいストレスを感じ、生活に支障が出ているなら要注意。さらに病んでしまう前に解決策を探し、自分をいたわってあげてくださいね。
スポンサーリンク

-
長男の性格って?恋愛ではどう出る?恋人に対してありがちな特徴5つ
育った環境はその人に大きく影響するもの。あなたの好きな人が長男だとしたら、その性 …
-
自然消滅の心理!男が急に音信不通になって関係を終わらせる理由5つ
彼と連絡が急につかなくなった…。LINEも電話も無視される…。 付き合っている彼 …
-
好きな人のライバルに勝つ!一枚上手の女になるための心得5つ
出会ってから、いつの間にか彼を目で追ってしまう、心惹かれてしまう。それは素敵な恋 …
-
友達みたいな彼氏と結婚!いいところは?夫婦になるメリット5つ!
友達みたいな彼氏って、”一緒に居て楽しい”ですよね。 で …
-
魔性の女の甘え方!男が「仕方ないな~」ってデレる彼女達のテク8個
男を虜にしている魔性の女。彼女たちが男に甘えると、その《おねがい》はあっさりと通 …