「もしや倦怠期?」遠距離恋愛カップルがすべきマンネリ解消術6つ!
あまり頻繁には会えないのが遠距離恋愛。
離れている時間が長い分、恋の炎は燃え上がるかと思いきや、やっぱりいつかは倦怠期だって訪れます。
限られた時間の中で会う遠距離恋愛は、どうしてもコミュニケーションが希薄になりがち。
倦怠期を乗り越えるにも、一工夫する必要がありそうです。
距離だけでなく、気持ちまで遠く離れてしまう前に。
今回のコラムを参考に、彼と二人で協力して脱マンネリを目指しましょう!
1.場所を変えてデートする
遠距離恋愛で陥りがちなのは、デート場所のマンネリ化。
彼氏または彼女の住んでいる場所にどちらかが遊びに行ったり、泊まりに行くケースが多いかもしれませんね。
倦怠期かなと感じたら、思い切ってデート場所を変えてみて。
二人が住む場所の中間地点で遊んだり、これまで行ったことのない町に旅行やレジャーに出掛けたり。
遠距離恋愛のカップルがデートするときは「会える」ことばかりに目が行きがちで、何をするかは二の次、なんてことがよくあります。
普段とは別の場所で会うことで、倦怠期のマンネリ感はずいぶん解消できますよ。
2.共通の話題を増やす
遠距離恋愛のカップルは、普通のカップルに比べて、どうしても共通の話題が少ない傾向に。
「今日は何した?」「う~ん、××と××と…。そっちは?」「俺は××と××と…」離れている時間が長いため、つい話題は「お互いの報告」ばかりに。
話題が限定されてしまうと、おのずとカップルは倦怠期を感じやすくなります。
二人の共通の話題を増やして、コミュニケーションの質を高めましょう。
最近読んだ本、観た映画をオススメしあったり、同じ時間にログインしてオンラインゲームを楽しむのもいいですね。
二人の間にどんどん共通の話題を増やして、遠距離恋愛の倦怠期を吹き飛ばしましょう!
3.コミュニケーションのツールを増やす
遠距離恋愛のコミュニケーションツールは、メールやLINE、電話が主だと思います。
ですが、他のツールも積極的に活用することで、倦怠期のマンネリ感を解消できます。
倦怠期に有効なのは、たとえばSkypeやテレビ電話。
顔を見ながら喋ると、普段とはまた違った印象に。
たまにはアナログに、直筆の手紙を書いてみるというのも新鮮です。
文通なんてまるで小説に出てくる古い時代の遠距離恋愛カップルのようで風情があります。
可愛いレターセットや手づくりのスタンプにこだわってみるのも楽しいかも。
4.プレゼントを送る
プレゼントを贈るのも、遠距離恋愛におけるマンネリ解消の一つの手です。
相手に対して気持ちが薄れがちだったり、恋愛にイマイチ熱が入らない倦怠期という時期に、サプライズでプレゼントされれば喜びもひとしおです。
手づくりの焼き菓子や、素敵な風景写真、彼に似合いそうなシャツや靴下、旅行先で買ったおみやげ、雑貨屋で見つけたオシャレな文房具など。
特別にお金をかける必要はありません。
「遠距離でいつも離れているけど、あなたのことを想っているよ」という真心を込めたプレゼントで、倦怠期からの脱却を目指して。
5.連絡を取る頻度や時間帯を変える
倦怠期?と感じる遠距離恋愛カップルに、ぜひ試してもらいたいことがあります。
それは連絡を取る頻度と時間帯を変えてみるというものです。
遠距離恋愛だからと言って、毎日欠かさず連絡を取り合うのがよいとは限りません。
こんなカップルは、思い切って週に1~2度に減らしてみて。
毎日話すのでは話題も通りいっぺんになりがちです。
無理やり話題をひねり出すよりも、濃いコミュニケーションがとれるかも。
いつも休日の昼間に電話しているのならば、たまには平日の仕事が終わったタイミングで連絡してみるのもアリです。
仕事で疲れた彼に、労りの言葉をかけてみて。
彼もあなたの声が聞けてホッと安らげるかも。
倦怠期を乗り越えられるくらいに二人の絆は強まりますよ。
6.デートプランに凝ってみる
遠距離だからといって、会えない時間に腐っていているのではもったいない。
それでは倦怠期からもなかなか抜け出すことができません。
次のデートはいつにする?どこに行く?何をする?何を食べる?会えなくても、プランを立てる時間そのものを楽しんでしまいましょう。
倦怠期のカップルにありがちな「どこでもいい」「何でもいいよ」などのセリフはNGです。
二人で工夫して、凝ったプランを立てましょう。
離れている時間があるからこそ、会えたときがとってもうれしい。
言ってしまえば、それこそが遠距離恋愛の醍醐味なのです。
「離れている時間もひっくるめて、楽しんでやる!」それくらい大らかな気持ちで、どーんと構えてみては。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
倦怠期に突入した遠距離恋愛カップルに試してほしい「マンネリ解消術」6つをご紹介しました。
ただひたすらにじっと息をひそめて魔の時期が通り過ぎるのを待つよりも、積極的に行動することで道は拓けていきますよ。
がんばってくださいね!