「嫉妬深い」と「愛情深い」は別物!同じようで異なる心情の違い6つ
嫉妬深いのは愛情深いから。そう考えている人もたくさんいますよね。
相手を束縛したくなるほどに愛しているからなんだと。
しかし、この2つの感情はセットになっているようで本当は違うもの。
『嫉妬深い=愛情深い』ではないのです。
一体何が違うのか。今回は、その心情の違いを見ていきましょう!
1.自分に自信があるかないか
嫉妬深い人は自分に自信がなく、愛情深い人には自信があります。
自信があるというのは、「自分は愛される価値のある人間だ」と思っているということ。
そう思っているから嫉妬深くなる必要もなく、愛する人に対して愛情深い人になれる。
自分に自信があるだけで心に余裕が生まれるということですね。
一方で、自分は愛される価値がない人間だと思っていると、嫉妬深い人になってしまいます。
心のどこかで「自分なんかが本当に愛されるわけない」と思っているから、疑り深くなって、どうにかして相手の気持ちを繋ぎ止めようとしてしまうんですね。
自己肯定感が低いと嫉妬深い人になりやすい、とも言えるでしょう。
「自分に自信がない」という心の隙間を誰かに埋めてもらおうとすると逆に望まぬ方向へいってしまうので、もし自分に自信がないのであれば、まずは自分を好きになることから始めましょう。
2.相手を信じているかいないか
相手のことを心から信じているなら、嫉妬深い気持ちは出てきません。
ただただ愛情深い心で接することができるのです。
「信じる」というのは、一人で勝手にできることではありません。
今までの関係の積み重ねの結果ですから。
なので、例えば付き合いたてのカップルであれば、愛情深い気持ちよりも嫉妬深い気持ちが先に出てきてもおかしくありません。
しかし、どれだけ時間が経っても『嫉妬深い』から『愛情深い』に変わらないということは、相手を信じていないということ。
信じていないから縛っておかないと不安なのです。
もし相手を信じているなら、縛る必要なんてありませんから。
嫉妬という邪念なんてなく、心から愛することができる。
信じられない理由は、元々疑り深い性格といった自分の性質である場合や、過去のトラウマなどが原因になっていることもあるでしょう。
しかし、もし嫉妬深い自分が嫌なのであれば、これからは根拠なく疑う癖をやめるように努力しましょう。
3.愛したいか愛されたいか
嫉妬深い人は愛されたい気持ちが強いです。
「愛したい」よりも「愛されたい」んです。
愛してくれる人をずっと自分の元に置いておきたいから束縛し、嫉妬深くなるのです。
自分だけを見ていてほしいからよそ見しないように束縛する。
ちょっとでもよそ見しているように感じたら嫉妬深い感情が心に渦巻き、我慢できなくなる。
これが嫉妬深い人です。
愛情深い人は、愛を与えたい人。
邪な気持ちはなく、愛する人をただ愛するだけ。
相手を思い通りにしたいといった支配欲はなく、相手の存在そのものを愛している。
嫉妬深い人は相手を支配したいという感情を愛だと思っていますが、愛情深い人は相手のありのままの姿を受け入れる。
それが愛だ、なんてことも考えません。ナチュラルに愛しているだけなのです。
4.許せる気持ちがあるかないか
嫉妬深い人は、自分の心が傷つくことへの恐怖心が人一倍大きいです。
だから、傷つかないように相手を束縛しようとするのですが、傷つけられた場合はなかなか相手を許すことができません。
これがまさに『愛と憎しみは紙一重』というやつですね。
そして嫉妬深い人は思い通りにならないことを嫌うので、憎しみが出てくると暴走しがち。
思いつく限りの暴言を浴びせたり、泣いて暴れたりすることもあるでしょう。
一方で愛情深い人は、それも受け入れて許そうとします。
相手の欠点も含めて愛そうと思えるからです。
それは、そういう人を愛した自分にも責任はあると思うから。
もし浮気などの裏切りなどでどうしてもやり直しはできないと思った場合は、すんなりと別れを選びます。
暴れたり暴言を吐くこともなく、それでも愛してた相手だからと静かに去っていく。
嫉妬深い人と愛情深い人にはこんな違いもあるんですね。
5.自分が大事か相手が大事か
嫉妬深い人は「愛しているから束縛するんだ」と愛を言い訳にしますが、本当に愛情深い人であれば相手の嫌がることはしません。
相手の自由を奪ったり監視したりするのは、愛ではなく押し付けです。
押し付けてしまうのは、相手の気持ちより自分の気持ちの方が大事だから。
自分の心を守ることが一番大事だから、思い通りにしようと嫉妬深い言動に走るのです。
一方で愛情深いというのは、相手を尊重するということ。
相手を尊重するということは、そのままを愛するということ。
相手が大事だから嫌な思いをさせたくない。そして傷つけたくないのです。
恋愛関係で見失いがちなことですが、相手が恋人であろうが人が嫌がることはしてはいけません。
これは人としての基本ですね。
6.いい意味で諦めがあるかないか
例えば、恋人の気持ちが離れていると感じた時、嫉妬深い人ならきっと大騒ぎしますよね。
どうにかして繋ぎ止めようと意味のない努力を繰り返したり、すがりついたりするでしょう。
しかし、愛情深い人はいい意味で諦めることができます。
気持ちを自分の元に留めておけなかったことを受け入れ、手放すのです。
それが愛する人のために最後にできることだと思っているから。
人の気持ちは動かせる時と動かせない時があります。
迷っている人の気持ちを取り戻すのはまだ簡単ですが、もう決意を固めた人の気持ちを変えるのは難しいのです。
だから、愛情深い人は最後にできることとして、別れることを選ぶことができる。
しかし、嫉妬深い人は絶対に放してなるものかと必死になる。
こんな風に別れ際の潔さにも違いはあるんですね。
おわりに
『嫉妬』という感情は誰もが持ち合わせているので、愛情深い人が突然嫉妬心に振り回されることも。
その原因は相手にあります。
だから、付き合う相手によって愛情深さはいくらでも嫉妬深さに変わるんですね。
なので、自分の中の嫉妬心をやたらと引き出してくる相手と付き合うことは、あまりオススメしません。
刺激的で運命的な恋をしているような錯覚に陥りますが、『嫉妬深い』のは『愛情深い』とは違うものですから。
その違いをしっかり理解し、愛情深い心で愛する人を愛してくださいね。